未成年の子供が年齢を偽ってオンラインゲームを利用し、高額請求がきた

本文にジャンプします
未成年の子供が年齢を偽ってオンラインゲームを利用し、高額請求がきた

 未成年の子どもがオンラインゲームで、成人と偽って年齢入力したため、未成年者で設定される機能制限がかからず、多数のアイテムなどを高額購入していたことが分かりました。取り消すことはできるでしょうか。

解説

 オンラインゲームは、携帯電話やスマートフォンで参加登録ができるため、事業者とプレーヤー(消費者)が、顔の見えない状態で契約することになります。

 登録時の年齢によってアイテムなどの課金上限を設けるなど、使いすぎを防ぐ仕組みを講じている事業者もありますが、未成年の子どもが軽い気持ちで年齢を偽って入力した結果、その仕組みが機能せず、トラブルになるケースもみられます。

 未成年者が法定代理人(親権者または後見人)の同意を得ないで行った契約の申し込みは、電子契約の申し込みであっても、原則として取り消すことができます。しかし、未成年者が成年であると偽って申し込みを行った場合は、取り消しが認められないとされています。

 このため、事業者に取り消しを申し出たとしても、事実関係の証明が難しいことや、すでにゲームを遊んだ後であることなどから、返金されるとは限りません。

 子どもにオンラインゲームを利用させる場合、その仕組みや内容を子どもと共に確認し、使い方についても十分に親子で話し合い、取り決めを作っておきましょう。特に料金体系や決済方法等について、親は常に確認しておく必要があると言えます。



相談窓口

●月形町企画振興課商工観光係

 受付日時 平日8時30分~17時15分

 電話     53-2325

●岩見沢市消費者センター
 
(岩見沢市3条西4丁目 であえーる(旧ポルタ)駐車場ビル2階)

 受付日時 平日9時~17時

 電話     23-7987
 ホームページ

http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/i/kakuka/syohisyacenter/