ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 月形町の公共交通 > 令和5年度

本文

令和5年度

ページID:0001246 更新日:2025年2月18日更新 印刷ページ表示

令和5年度第1回協議会の開催結果について

日時 令和5年5月31日(水曜日) 13時15分~14時40分

場所 月形町役場 大会議室

議事

  1. 監査委員の指名について
  2. 路線バスの運行状況について
  3. 月形町おでかけハイヤー事業について
  4. バスベイの設置について
  5. 月形町地域公共交通網形成計画の評価について
  6. 地域内フィーダー系統確保維持計画(案)について
  7. 月形当別線のダイヤについて
  8. 月形町地域公共交通計画の策定について

会議資料

次第 [PDFファイル/25KB] 
資料 [PDFファイル/4.56MB]

審議結果

開催顛末 [PDFファイル/140KB]

令和5年度第2回協議会の開催結果について

日時 令和5年11月14日(火曜日) 13時15分~14時30分

場所 月形町役場 大会議室

議事

  1. 公共交通体験学習事業について
  2. 札沼線バス月形当別線始発便の学生対応について
  3. 地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価について
  4. 路線バスの協議事項について
  5. 月形町地域公共交通計画の策定に係る現況整理について

※本会議は非公開としているため、資料の公開はいたしません。

令和5年度第3回協議会の開催結果について

日時 令和6年2月15日(木曜日) 14時15分~15時30分

場所 月形町役場 大会議室

議事

  1. 月形当別線バスベイの設置について
  2. 南空知地域公共交通計画(案)について
  3. 月形町地域公共交通計画(案)について
  4. 路線バスについて
  5. 月形町地域公共交通活性化協議会事務局規程の一部改正について
  6. 月形町地域公共交通活性化協議会運賃部会設置規程(案)について
  7. 令和6年度月形町地域公共交通活性化協議会予算(案)について

会議資料

※協議継続中の資料等は掲載していません。

審議結果

開催顛末 [PDFファイル/43KB]

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)