ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > つきがた移住・定住サイト > 月形町のおすすめスポット

本文

月形町のおすすめスポット

ページID:0003800 更新日:2025年2月14日更新 印刷ページ表示

“ちょっといいまち” 月形町を体験しよう!

【新スポット】道の駅「275つきがた」

 月形町民保養センターが令和6(2024)年9月にリニューアルオープン。月形温泉ゆりかごのほか、宿泊施設キャンプ場などが併設されています。

月形温泉ゆりかご

建物外観画像

 温かみのある木目調に内観を全面リニューアル。温泉施設以外にもレストラン、土産物販売、フリースペースがあり、地元の人々やドライブ途中の観光客の憩いのスポットとして幅広く利用することができます。

館内の画像

温泉 露天風呂やサウナ、寝湯でリラックス。

売店の画像

売店 月形町の特産品などを購入することができます。

レストランの画像

レストラン テーブルと椅子は北海道産木材を使用。​

パスタとソフトクリームの画像

メニュー 高校生が開発したパスタとソフトクリームも。(※数量限定)

月形温泉ゆりかごについて詳細はこちら

月形温泉ゆりかごホームページ<外部リンク>

【行楽】皆楽公園

皆楽公園の画像

 水と自然が調和した自然公園で、キャンプやバーベキュー、釣り、サイクリングなどが楽しめます。

住所 月形町北農場1
Tel 0126-53-2577(5月1日~10月31日)、0126-37-2110 (11月1日~4月30日)​
皆楽公園ホームページ<外部リンク>

【自然】道民の森 月形地区

道民の森の画像

 月形町の市街地から離れ、水と緑があふれる森の中の施設。木工芸や陶芸の体験施設やバンガローでキャンプが楽しめます。

住所 月形町中野
Tel 0126-53-2355(5月1日~10月31日)、0133-22-3911(11月1日~4月30日)
道民の森ホームページ<外部リンク>

【景勝地】円山展望台

円山展望台からの眺めの画像

 展望台からは石狩平野や月形樺戸博物館で紹介した樺戸道路(北海道道275号・月形峰延線)も眺望することができます。

住所 月形町赤川
円山公園について詳細はこちら

【歴史】月形樺戸博物館

博物館の内観画像

 樺戸集治監の開監から廃監までの39年の歴史を豊富な歴史資料でドラマチックに学ぶことができます。

住所 月形町1219
​Tel 0126-53-2399(3月20日~11月30日)、0126-53-3443(12月1日~3月19日)
月形樺戸博物館について詳細はこちら

【運動】多目的アリーナ

多目的アリーナの外観画像

 皆楽公園内にある土間の体育館。40m×50mの広さがあり、野球やサッカーなどの練習もできます。

住所 月形町字チクシベツ203-80
Tel 0126-53-2210
多目的アリーナについて詳細はこちら<外部リンク>

【健康】月形町総合体育館

トレーニング室の画像

 バレーボールなどができるアリーナや柔剣道場、トレーニング室、温水プールがあり、誰でも利用することができます。

住所 月形町字知来乙264-2
Tel 0126-53-3443
月形町総合体育館について詳細はこちら

【祭り】つきがた夏まつり

夏祭りの様子の画像

 例年7月下旬に開催される月形町の一大イベント。花火大会は壮観です。

【食事】食事の店 ポポット

オムライスの画像

 人気No.1のオムライスをはじめ、地元食材を中心とした料理を提供、夜は居酒屋としても利用できます。

住所 月形町本町10-1
Tel 0126-53-2885
ポポットのホームページ<外部リンク>