ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 月形町の【ふるさと納税】 > 寄附のお申込み方法

本文

寄附のお申込み方法

ページID:0001080 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

インターネットからのお申込み

下記のふるさと納税サイトで寄附の申し込みから、クレジットカードによる納付までできるようになりました。

  楽天ふるさと納税<外部リンク> ふるさとチョイス<外部リンク> さとふる<外部リンク>  auwauma<外部リンク> ふるなび<外部リンク>  セゾン<外部リンク>

  ANA<外部リンク>     JAL<外部リンク>  mynavi<外部リンク>  JR<外部リンク>

  myful<外部リンク> ふるさとプレミアム<外部リンク>  ふるさと納税百選<外部リンク>
三越伊勢丹ふるさと納税<外部リンク>

インターネット以外からのお申込み

インターネット以外のお申し込みについては、寄附申込書をダウンロードしていただき、必要事項を記入し、メール、Fax、郵送、窓口に直接持参するなどの方法でお申し込みください。

月形町ふるさと納税寄附申込書 [PDFファイル/140KB]

※ お礼の品につきましては、上記バナーより各サイトでご確認をお願いします。
(「さとふる」以外の商品番号をご記入ください)
一部品切れ等の場合もございますので、予めご了承ください。

お申込み先

 (郵送・持参)〒061-0592 北海道樺戸郡月形町1219番地 月形町役場企画振興課企画係 宛
 (メール)kikaku@town.tsukigata.hokkaido.jp
 (Fax)0126-53-4373

申し込みいただいた後の流れは、以下のとおりとなります

1 確認のためこちらから電話、Faxでご連絡させていただく場合があります

2 お申込みの際に選択された方法でご入金をお願いいたします。

・払込取扱票による郵便局での払込の場合
後日、こちらから払込取扱票を郵送させていただきますので、郵便局で払込みください
(手数料は町が負担します)
・月形町の口座への振込の場合
こちらから月形町の口座についてご連絡させていただきますので、所定の金融機関でお振込みください。
(申し訳ありませんが、振込み手数料が発生した場合は、ご負担ください) 
・現金書留による払い込みの場合
こちらから確認の電話をさせていただきますので、その後下記の申込み窓口宛ご郵送ください。
(申し訳ありませんが、郵送料についてはご負担ください)
・直接窓口でお支払いいただく場合
手続きに約15分程度お時間をいただきます。
※寄附募集をかたっての寄附の強要や詐欺行為には十分ご注意ください。

3 入金を確認した後、寄附金領収証明書を送付いたしますので、確定申告の際、所得税及び住民税の特例控除の証明書としてご使用ください。

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)