ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 住民課 > 適格請求書(インボイス)の発行について

本文

適格請求書(インボイス)の発行について

ページID:0001516 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

 令和5年10月1日から、消費税の複数税率に対応した仕入れ税額控除の方式として、インボイス制度が開始されます。

 町では、下水道使用料について、適格請求書(インボイス)発行事業者登録を行っていますので、その登録番号をお知らせします。

適格請求者(インボイス)発行事業者登録番号

月形町農業集落排水事業 T1800020006564

※令和6年4月分請求から登録番号を変更しています。

下水道使用料の適格請求書(インボイス)について

 令和5年10月分使用料の請求(11月上旬発行)から、希望される課税事業者に限り、適格請求書を発行します。

 発行を希望される課税事業者の方は、下記の「適格請求書等発行依頼書(下水道使用料)」に必要事項記入のうえ、住民課生活環境係までご提出ください。

提出様式

適格請求書等発行依頼書(下水道使用料) [Wordファイル/8KB] 

【記入例はこちら】 [PDFファイル/46KB]

​※用紙は住民課生活環境係窓口にも備え付けております。

提出先

月形町役場住民課生活環境係 

提出方法

持参、郵送、Fax、電子メール

※下記「お問い合わせ先」の住所・Fax番号・メールアドレスのいずれかに提出願います。

注意事項

  • 適格請求書は「下水道使用料金請求書」(参考イメージ) [PDFファイル/44KB]の発行を予定しています。発行を希望される課税事業者の方には、毎月発行している三つ折りハガキ(納入通知書・口座振替通知書)と合わせて封筒に同封して送付する予定です。
  • 適格請求書は、現在届け出されている請求先へ送付いたします。納税に係る申告の都合などで名義変更が必要な場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください(上水道料金と合わせて名義を変更します)
  • 月新水道企業団で請求している上水道料金についても同様の取り扱いになりますが、適格請求書等発行依頼書の様式及び提出先は異なりますので、下記ホームページをご確認ください。

月新水道企業団 インボイス制度にかかる適格請求書の発行について

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)