本文
令和6年1月号
P1 [PDFファイル/750KB]
表紙
P2ーP3 [PDFファイル/3.21MB]
町のさらなる発展と町民落一丸となったまちづくりを目指して
月形町長 上坂隆一
町民の皆さまに身近な議会を目指して
月形町議会議長 大釜 登
P4ーP5 [PDFファイル/341KB]
令和5年度第4回町議会定例会
P6 [PDFファイル/1.27MB]
花の里こども園保育発表会 フォト集
P7-P13 [PDFファイル/1.56MB]
- 所得税などの申告はe-Taxで
- 運転免許証自主返納窓口を開設します
- 開発センター技能訓練のご案内
- 月形町農業協同組合よりお米の贈呈
- 北海道社会貢献賞を受賞されました
- 虫歯のない子表彰
- 北海道新規就農フェアのご案内
- 知っていますか?道の「苦情審査委員」制度
- 手紙を守るためのルールがあります
- 自衛官募集
- 月形刑務所施設見学を開催します
- 花の里こども園入所受付開始について
- 消太の防火教室
- 2月7日は「北方領土の日」です
- 防災対策専門員による防災講座~暴風雪への注意~
- ハンナの活動レポート
- 国民健康保険からのお知らせ リフィル処方箋について
- 国民健康保険からのお知らせ セルフメディケーションについて
- ポリファーマシーについて
- 国民健康保険のお知らせ 産前産後機関相当分(4カ月分)の国民健康保険税が免除されます!
P14ーP15 [PDFファイル/1022KB]
健康ひろば
すこやかメニュー
お餅の隠れた効果
図書館だより
戸籍の窓
町立病院外来診療
P16 [PDFファイル/843KB]
マンスリー
- 12月10日 1月12日放送「どうみん手作りクイズ179Q #7」の収録にいきました
- 11月7日~10日 まちづくり懇談会
- 11月10日 卒業証書授与式~ふれあい大学~
- 11月12日 芸術鑑賞会
- 11月15日 日本郵便から助成福祉車両贈呈
- 11月25日 GATAリンピック開催
- 11月29日 月形高校で薬物乱用防止教室開催
チラシ(学校関係)
チラシ(月形町関係)
「ゴルポッカ」で寒い冬を吹き飛ばそう! [PDFファイル/145KB]
令和5年度新型コロナウイルスワクチンの秋接種(個別接種)についてのお知らせ [PDFファイル/72KB]
ノロウイルスによる感染症・食中毒を予防しましょう! [PDFファイル/200KB]
月形町地域おこし協力隊を募集しています!(花の賑わい担当) [PDFファイル/306KB]
コニュニティーワークのすすめ [PDFファイル/314KB]