日記

本文にジャンプします
日記

2014年1月20日

 本日、花の里保育園の年長さん10人が訪問してくれました。

 園児の皆さんと会話を交わす中で、将来なりたい職業を質問したところ、消防士や警察官、サッカー選手、ケーキ屋さん、看護師など素敵な夢を教えてくれました。

 皆さんは4月からは小学生。これから勉強し、大きくなるに連れてできること、やりたいことが増えていきます。その度に皆さんの夢も変化し、鮮明なものになっていくのでしょう。

 未来を担う皆さんの健やかな成長を期待するとともに、再び私の部屋を訪れてくれる時を楽しみにしています。その時は、また将来の夢を教えてくださいね。


保育園年長さん

2014年1月20日 | コメント(0)

2013年10月31日

 10月31日、気持ちの良い快晴の空の下、新しい月形大橋の開通式が挙行されました。

 旧月形大橋は昭和30年から現在に至る58年の長きにわたり地域住民の生活や経済活動に大きく寄与するとともに国道12号と275号を結ぶ主要な橋としてその使命を果たしてきました。

 しかしながら老朽化に加え、車道幅員が狭く歩道が無いので、十分な安全性が確保されていませんでした。より安全性の高い橋への架け替えに向け、平成13年5月、岩見沢市、美唄市、旧北村、月形町により月形大橋整備促進期成会を発足。北海道をはじめ関係機関に対して要望活動を行ってきました。

 そして平成16年に関係機関の特段なるご理解と迅速な対応により事業に着手し、9年間にわたる工事期間を経て、新月形大橋の完成となりました。

 新しい月形大橋は幅員8.5メートル、歩道2.5メートルと交通の安全性が確保されるとともに、橋げたが連続しているため耐震性も向上しています。

 

 新しい月形大橋の上で挙行された開通式では、期成会の副会長 松野岩見沢市長の開会のあいさつに始まり、テープカットがされた後に岩見沢市の石澤家、美唄市の渡辺家、本町からは永井勁石さん(北郷)のご家族3世代夫婦を先頭に渡り初めが行われました。

 また、渡り初めとその後に行われた記念式典では、陸上自衛隊第11音楽隊による素晴らしい演奏を行っていただきました。開通式に華を添え、大いに盛り上げてくださいましたことに感謝申し上げます。

 

 このたびの新しい月形大橋の完成に対しまして、関係機関並びに工事を進められた施工業者の方々のご尽力に対しましても、心から感謝とお礼を申し上げます。

 

 私としても新月形大橋の完成という歴史的にも大きな出来事に立ち会えたことに感銘すると同時に、新しい月形大橋に対し、安全で快適な交通の確保と地域の活性化を期待するところであります。

月形大橋渡り初め月形大橋自衛隊音楽隊

2013年10月31日 | コメント(0)

2013年8月12日

 今年の3月、月形中学校在学中に英語技能検定準2級に合格した柳川果鈴さん(北海道岩見沢東高等学校1年)が8日間の語学研修を終え、私のところへ報告に来てくれました。

 柳川さんは、8月4日から11日までの間で、カナダのバンクーバーでホームステイをしながら、現地の「キングジョージインターナショナルカレッジ」に通い英語の研修を受講されました。滞在中にはメキシコや台湾の方と仲良くなり、お互いの国のことを話したり、ダウンタウンを一緒に散策したそうです。

 報告で「色々な国の方とお話しすることができてとても楽しく、また貴重な体験をすることができました。」と研修の感想を話してくれました。この研修から「英語を使う職業に就きたい」という夢ができたそうです。

 町では、小学生は英語技能検定3級以上、中学生は準2級以上、高校生は2級以上を取得した子どもたちの海外語学研修の費用を助成しており、今回の柳川さんの研修もこの制度を利用したものです。日本とは違う他国の文化に触れることは、子どもたちの見聞を広め、豊かな感性を育む素晴らしい体験であると私は考えます。ぜひ多くの子どもたちに、この制度を利用して海外での語学研修を体験していただきたいと思っています。

 柳川さん、8日間の留学お疲れ様でした。

柳川さん

2013年8月12日 | コメント(0)

2013年7月22日

 月形町消防職員の鈴木さん、久保田さん、佐藤さんの3名が7月20日に札幌市消防学校で開催された「第42回全道消防救助技術訓練指導会」に参加し、「陸上の部・ほふく救出」の種目において素晴らしい成績を残しました。

 この種目は煙が充満した建物内に残された人の救出を想定して、救助者を屋外に搬送するまでの安全確実性と所要時間を競うものです。全道の消防署から25チームが参加した中で、月形支署チームは全道5位、道央では3位の成績を残し、安全確実性の審査で減点がなかったことから表彰を受けました。

 報告に来てくれた3人は当日までの訓練を振り返り、「先輩たちのサポートにより満足できる結果を残すことができました。今後の職務に繋げていきたいです」と力強く話してくれました。とても頼もしく思うとともに、日頃から重ねてきた訓練が実を結んだことを嬉しく思うところであります。

 今後も町民の皆さんのためにがんばって下さい。

月形支署チーム

2013年7月22日 | コメント(0)

2013年7月19日


 本日、多目的研修センターにおいて、
JA月形町&(株)Aコープつきがたビール祭りが開催されました。暑い日が続きビールがおいしいこの時期、町全体で夏を楽しむこのような催しは大歓迎であります。    

 このビール祭りにはゲストが招待されていました。そのお一人が北海道日本ハムファイターズの元エースピッチャーで、現在は野球解説者として活躍されております金村曉(かねむらさとる)さんであります。ビール祭りが開催される前にお時間があった金村さんは、町の歴史に関心を持たれ、樺戸博物館を見学されました。

 良い機会でしたので、かねてより探しておりました「観光典獄」への着任をご依頼したところ快諾いただきました。観光典獄とは、わが町の歴史や良い所を日本全国に向けて発信・PRをしていただく観光大使役のことで、月形町の歴史にちなみ新たに設けた役職です。着任にあたり、「月形町へ観光に訪れる方が増えるように頑張ります」と力強く話してくれたことに、私は大変感激したところでありますし、北海道で活躍する著名な方に力をお貸しいただけることをとても頼もしく感じております。

 金村さんには、後日任命書を授与させていただき、正式に着任となります。今後ともどうぞよろしくお願いします。

 金村さん来庁

2013年7月19日 | コメント(0)