8月27日(日)月形町長杯パークゴルフ大会に出席しました。この大会は、町制施行70周年記念の大会となっています。
参加された皆さんはこの日の為に、練習を積み重ねてきたのではないでしょうか。
コロナ禍でなかなか交流をすることが出来なかったため、大会を通して皆さんと親睦を深めることが出来たことを大変嬉しく思いました。
また、今年は、例年にない真夏日が続いていたため、参加された皆さんの体調を心配しましたが、無事に大会が終了できたこと、とても安心しました。

2023年8月29日
|
8月22日、環境保護活動を行う企業と森林所有者を結ぶ、北海道の制度「ほっかいどう企業の森林づくり」に基づき、株式会社日立製作所北海道支社(今給黎康一支社長)様と森林整備に関する協定を締結させていただきました。
今回の協定により、町有地0.5ヘクタールに1,000本のトドマツを植え、その後5年間下刈りなどの保全活動を行いながら森林整備が進められます。
本町にとりましてもこの取り組みは、自然を守り、育てることに対して一層の弾みになるものと期待しております。
この度は素晴らしいご縁をいただき、感謝いたします。

2023年8月28日
|
連日30℃を超え暑い日が続いている月形町ですが、8月23日に町内の介護施設「月形藤の園」から「桜が咲いた。」という連絡をいただきました。春に咲くイメージのある「桜」ですが、こんな時期に咲くなんてと驚きました。これも地球温暖化の影響ではないかと思い、あらためて地球温暖化対策に取り組みしなければと感じました。

2023年8月24日
|