本文
第27回参議院議員通常選挙(令和7年)について
★投票日★ 7月20日(日)
午前7時00分~午後7時00分
7月20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
参議院議員通常選挙は、投票者1人につき選挙区選挙と比例代表選挙の2つを投票します。
選挙区選挙では投票用紙に「候補者名」を、比例代表選挙では投票用紙に「政党名」又は「候補者名」のいずれかを記載して投票します。
月形町で投票ができる方
1. 18歳以上の方(平成19年7月21日以前に生まれた方)
2. 令和7年7月2日現在で、引き続き3カ月以上、月形町の住民基本台帳に登録されている方
(令和7年4月2日までに転入の届け出をした方)
次のような方は投票できません
1. 選挙人名簿に登録されていても、欠格者(拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わる
までの者など)、誤載者など選挙当日選挙権を有していない方は投票することができませ
ん
2. 令和7年3月19日以前に転出した方(選挙当日他市町村へ転出し4カ月経過した方)
※令和7年3月20日以降4月2日以前の間に転出した方は、期日前投票のみできる場合
があります
3. 他市町村の選挙人名簿に記載されている方(引き続き3カ月以上他市町村の住民基本台帳に
記載されている方)
期日前・不在者投票制度について
● 次のような方は「期日前投票」ができます(役場で投票します)
・投票日に仕事や冠婚葬祭などの予定のある方
・買い物などで投票日に投票区内にいない方
● 次のような方は「不在者投票」ができます(施設で投票します)
・町内、町外の病院・老人ホームなどに入院または入所している方は、その施設に申し出る
と施設内で不在者投票ができます
期日前・不在者投票ができる期間
期間 7月4日(金)~7月19日(土)
★共通事項
投票時間:午前8時30分~午後8時
投票場所:月形町役場1階(月形町選挙管理委員会)
※町民サロン側入口をご利用ください
○入場券が届いている場合は持参してください
○他市町村で投票し郵送する場合または病院などで不在者投票をする場合は、早めの手続きを
お願いします