日記

本文にジャンプします
日記

 10月20日、全道一の「米どころ空知」の新米をPRするため、空知地区14町で構成される空知町村会の町長・副町長の皆さんとともに北海道庁を訪問し、鈴木北海道知事へ新米を贈呈しました。

 本町からは地域ブランド米である「月のほし(品種:ななつぼし)」を手渡しました。

 本年は天候にも恵まれ豊作となり作柄もよく、農家の皆さんの生産に対するご努力もありとても良いお米ができました。

 知事からは北海道米のPRをはじめ今後の生産についてもしっかりとした取組みをしていただけるとのことであり、私も月形町のお米が今まで以上に高評価をいただけるよう尽力していきます。

 みなさんも月形のおいしい新米をたくさんお召し上がりください。

   各町自慢の新米とともに知事と撮影

2020年10月20日 | コメント(0)

 花の里こども園幼年消防クラブが、火災予防啓発の一環として役場前で火の用心の呼びかけを行いました。4歳児によるダンスの披露、5歳児による和太鼓の演奏を披露し、全員で「私たちは火遊びをしません。皆さんも火の取り扱いには注意して下さい。火の用心」と元気いっぱい誓いの言葉を述べた後、暑い日差しの中、鳴子を鳴らし「戸締り用心、火の用心」と呼びかけながら町内をパレードしました。

 新型コロナウイルス感染症により町内やこども園の行事が中止になる中、こどもたちの元気な姿・頑張る姿をみていると自然に笑顔になり、参観していた方々の嬉しい気持ちを感じました。

 これからの季節は空気が乾燥し火災の発生しやすい時期となります。町民のみなさん火の取り扱いには十分気を付けてください。

2

   2

2020年8月25日 | コメント(0)

 旧石狩月形駅舎にベルデくんと写真が撮れる「顔出しパネル」を設置し、私も早速写真を撮ってきました。

 JR札沼線が廃止となり、代替バスが運行していることから時代を繋ぐという思いを込めて、パネルの下部にはJ

R「キハ」、代替バス「とべ~る号」と「かばと~る号」を並べています。

 JR札沼線の思い出を噛み締め、沿線を運行する代替バスに乗って月形町へお越しいただき、ぜひ記念写真を撮っ

てください。

a

2020年7月31日 | コメント(0)

 6月29日にミニトマト(キャロル10)、赤肉メロン(北の女王)、大玉トマト(みそら64)、

7月1日に青肉メロン(月雫)、7月6日にスイカ(ダイナマイトスイカ)が初出荷となり月形町の

特産品の生産が本格的に始まりました。

 今年は雪解けが早く、春の農作業は順調に行われましたが、気温の低い日が多く例年並みの時期での

初出荷となったそうです。出荷した作物の出来はとても良好とのことでした。

 また、これから出荷を迎える作物も順調に生育しているようです。

 町長に就任して以来、毎年変わらず選果場できれいに箱詰めされたこれら自慢の農産物を見ることが

できること、またこれからたくさんの皆さんに召し上がっていただけるのだと思うと、とても幸せな

気持ちになります。

 月形町で生産されるすべての作物は栄養満点です。旬のものをたくさん召し上がっていただくことで

病気に負けない体づくりを目指しましょう。

 

2020年7月14日 | コメント(0)

 6月24日、株式会社鳥潟組に感謝状を贈呈しました。
 株式会社鳥潟組には、今年4月、月形学園から寄贈された「やすらぎの像」を認定こども園花の里こども園に移設するにあたり、急なお話を快く引き受けてくださり、コンクリート製の台座の制作と像の設置を無償で行ってくださいました。
 やすらぎの像は、認定こども園の花畑の中に設置された新しい台座の上に立てられ、花とこども達に囲まれて、心なしかうれしそうに見えるようになりました。
 鳥潟組の皆様、ありがとうございました。

感謝状贈呈写真

やすらぎの像


2020年6月24日 | コメント(0)