本文
月新水道企業団は、地方自治法に定める特別地方公共団体であり、同法に定める議会によって予算などの重要案件が審議されます。当企業団の議会議員は、定数6名で構成町村(月形町・新篠津村)の議会の議員から選出されます。定例会は年2回(3月・9月)と定められており、必要に応じて臨時会が開かれます。
| 役職名 | 氏名 | 選出議会 | 
|---|---|---|
| 議長 | 南部 隆志 | 新篠津村議会 | 
| 副議長 | 我妻 耕 | 月形町議会 | 
| 議員 | 金子 廣司 | 月形町議会 | 
| 議員 | 林 和彦 | 新篠津村議会 | 
| 議員 | 北川 哲也 | 新篠津村議会 | 
| 議員 | 滝口 伸 | 月形町議会 | 
[令和7年第2回定例会] 令和7年9月16日  議決結果 [PDFファイル/60KB]
[令和7年第1回定例会] 令和7年3月21日  議決結果 [PDFファイル/70KB]
[令和6年第2回定例会] 令和6年9月20日 議決結果 [PDFファイル/47KB]
[令和6年第1回定例会] 令和6年3月22日 議決結果 [PDFファイル/28KB]
[令和5年第2回定例会] 令和5年9月22日 議決結果 [PDFファイル/27KB]
[令和5年第1回臨時会] 令和5年5月22日 議決結果 [PDFファイル/23KB]
[令和5年第1回定例会] 令和5年3月24日 議決結果 [PDFファイル/28KB]
月新水道企業団の監査委員は、企業団規約第11条により2名としており企業団議会の同意を得て選任されます。監査委員は地方自治法、地方公営企業法等の規定に基づき、例月出納検査、定期監査、決算審査及び資金不足比率審査等を行っています。
| 役職名 | 氏名 | 構成町村 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 代表監査委員 | 植島 豊 | 新篠津村 | 識見 | 
| 監査委 | 金子 廣司 | 月形町 | 議会選出 |