ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 > 公共施設について

本文

公共施設について

ページID:0003883 更新日:2025年2月18日更新 印刷ページ表示

1. 施設の利用について

○ 使用申し込み方法
(1)月形町役場総務課財政係(庁舎2階)までお越し頂き、使用申込書を提出していただきます。
(2)申し込み後許可書をお渡ししますので、使用施設の管理人に提出願います。
(3)お電話での受付はできません。(施設の使用状況は電話で確認できます。)
(4)使用時間は、会場準備や後片付け等の時間を含めて使用願います。
(5)次に掲げる行事は、使用ができない場合や使用料を頂く場合があります。
 このほか、使用目的によって使用ができない場合がありますので、お手数ですが事前にお問い合わせ願います。

○ 使用できない場合(主なもの)
・暴力団等が行う諸会合
・違法な争議行為を行うための諸会合
・他の使用者に影響を及ぼすと思われる行事
・営利を目的とする諸行事

○ 使用料を頂く場合(主なもの)
・特定の個人及び団体が特定の人を対象としたもの
・結婚式及び葬儀
・入場料等を徴収して行う行事
・販売行為を伴わない展示会等
・大学生等のサークル活動・合宿
・授業料を徴収する各種教室

○ 目的外使用等の禁止
・使用許可を受けた目的以外の使用及び使用権を他の人(団体)に譲渡することはできません。

○ その他
・施設の使用に際して発生したゴミは、使用者各自の責任においてお持ち帰りいただきますようお願いします。
※施設を使用する皆様が快適に施設を使用できるようご協力をお願いします。

 

2. 公共施設の概要
○ 多目的研修センター 
詳細について
多目的研修センター
住所:樺戸郡月形町字知来乙263番地1

 

○ 札比内コミュニティセンター 詳細について
札比内コミュニティセンター
住所:樺戸郡月形町1054番地13

 

○ 南地区広域集落会館・月ヶ岡ふれあいセンター 詳細について
南地区広域集落会館
住所:樺戸郡月形町字知来乙370番地31(南地区広域集落会館)
月ヶ岡ふれあいセンター
住所:樺戸郡月形町字知来乙3591番地22(月ヶ岡ふれあいセンター)