ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 保健福祉課 > 乳幼児健康診査

本文

乳幼児健康診査

ページID:0001707 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

乳幼児健康診査

対象

生後4か月、7か月、10か月、12か月、1歳6か月、3歳のお子さん 

*対象となるお子さんには健診日の1週間程前に封書でお知らせします。
原則として健診日に対象月齢を超えている日程で案内を送付します。
(健診日により案内がお誕生月の翌月になることがあります。ご了承ください。)

日程

毎月1回 第3火曜日

受付時間

午後1時から午後3時(対象月齢、人数によって異なります)

内容

問診、身体計測、医師診察、歯科検診(12か月健診以上は希望者にフッ素塗布を実施)、栄養相談(12か月健診までの児と希望者)、保健指導、ブックスタート(7か月児)、育児相談(主に3歳児)

持ち物

問診票一式、母子健康手帳、バスタオル、など

会場

月形町保健センター

令和7年度乳幼児健診日程

乳幼児健診日程
4月 5月 6月 7月 8月 9月

10月

11月 12月 1月 2月 3月
15日 20日 17日 15日 19日 16日 21日 18日 16日 20日 17日 17日

 

2歳児健康相談

2歳のお子さんを対象に、健康相談を実施しています。

対象

2歳0~2か月頃のお子さん

日程

毎月1回(乳幼児健診日と同日)

受付時間

午後1時から午後3時(対象月齢、人数によって異なります)

内容

問診、身体計測、医師診察(希望者)、歯科診察とフッ素塗布(希望者)、保健指導、栄養相談(希望者)

持ち物

問診票一式、母子健康手帳、バスタオルなど

会場

月形町保健センター