ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 保健福祉課 > 身体障害者手帳

本文

身体障害者手帳

ページID:0001693 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

身体障害者手帳の交付

 身体障がい者(児)として、福祉サービスを受けるには、身体障害者手帳が必要です。
身体障害者福祉法に基づき、道から認定された方に対して交付されるものであり、各種の制度を利用するために必要となるものです。

申請の手続について

 申請には下記のものを持参のうえ、申請手続きをしてください。

申請時に現在の状況をお聞きすることもありますのでお時間に余裕をもってお越しください。
​申請後、北海道心身障害者総合相談所での判定依頼をさせていただきます。
判定依頼には1か月程度お時間をいただきますのでご了承ください。
判定後に交付となりますので、ご自宅へ判定結果をお送りいたします。
※必要な様式は保健福祉課にあります。

  • 北海道知事が指定した医師による、診断・意見書
  • 1年以内に撮影した本人の写真1枚(縦4cm×横3cmの脱帽した上半身)
    ※上記を満たすスナップ写真でも可能ですが、ポラロイド写真は不可です。
  • 印鑑

手帳の紛失・破損について

 写真(同上)と印鑑を持参のうえ、保健福祉課にて再交付手続をしてください。