ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 住民課 > 篠津山霊園・札比内霊園の利用について

本文

篠津山霊園・札比内霊園の利用について

ページID:0001470 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

霊園使用時のお願い

墓地の使用許可について

 墓地の使用には、月形町の許可が必要です。現在の使用権保有者を確認し、亡くなっている場合や不明な場合は役場窓口に下記の書類を提出してください。

お墓の建て替え及び墓じまいについて

 お墓の建て替え及びお墓の取り壊し(墓じまい)をする際は役場窓口に下記の書類を提出していただく必要があります。

遺骨の埋葬について

 遺骨の埋葬をする場合は下記の書類を役場窓口に提出していただく必要があります。

遺骨の移動について

 遺骨を移動される場合は下記の書類を役場窓口に提出していただく必要があります。

篠津山霊園のご案内

分譲区画

  • 位置 月形町字知来乙2番地
  • 1区画面積 9.9平方メートル(3m×3.3m)

応募の資格、使用方法の制限

  • 応募する方は、月形町に住所を有する方に限らせていただきます。
    ただし、以前に月形町に住所を有していた方などは、現在、町に住所を有している方を代理人に定める届出を提出した場合は、この限りではありません。
  • 許可を受けた年月日から2年以上経っても墓を建立できない場合、または用地の管理が他の使用者の迷惑になる 場合は返還していただきます。 
  • 墓所の使用は、使用権者1人につき1区画とします。ただし、特別な理由があるときは、3区画まで使用可能です。

墓地使用料

  • 1区画:50,000円
  • 1区画増すごとに:100,000円

※月形町民以外の方は、上記金額を2倍にした額とする。

住民課生活環境係
電話 0126-53-2323
Fax 0126-53-4373(役場共通Fax番号)
メールはこちらへ jumin_kankyo@town.tsukigata.hokkaido.jp まで
※@は半角に直して送信してください。 

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)