本文
令和6年6月号
P1 [PDFファイル/681KB]
表紙
P2ーP3 [PDFファイル/408KB]
IP告知端末機の運用廃止とスマホに関する質問に答えます
P4-P8 [PDFファイル/4.57MB]
- 令和6年度第2回町議会臨時会
- 不法投棄の通報にご協力ください
- 水道メーターのエラー表示の報告について
- 7月1日は納期限です
- 自衛官募集
- 再配達削減に向けた取組について
- 狂犬病予防注射と飼い犬登録のお知らせ
- スズメバチ等の駆除に要した費用の一部を補助します
- こころの健康相談
- ヘルプマークをご存じですか
- 日本赤十字社社資募集について
- 学童保育所の一時利用ができます
- 佐川急便株式会社北海道支店と協定を締結しました
- 地域相談員に高畑さんが委嘱されました
- 月形町制作アドバイザーを委嘱しました
- 浄化槽の点検を受けましょう
- 月形町地域おこし協力隊隊員就任
- 地域貢献に感謝株式会社松本組月形本店
- 第40回町民交通安全パレードを開催します
- 今日からできる!花のある暮らし
P9-P13 [PDFファイル/2.12MB]
- 高校教育支援事業助成金制度
- 温水プールオープン
- 鉄道用地の譲渡について
- 技能講習を実施します
- 月形町人事異動
- 【北陽団地】子育て世代に優遇販売中!
- 令和6年度 高齢者肺炎球菌感染症予防接種費用助成について
- 6月は「外国人労働者問題啓発期間です」
- STOP!熱中症!クールワークキャンペーン」を実施します
- 月形消防団のお知らせ
- 国民健康保険・後期高齢者医療保険からのお知らせ
- 後期高齢者医療制度のお知らせ
P14-P15 [PDFファイル/789KB]
健康ひろば
すこやかメニュー
耳の聞こえづらさありませんか?
図書館だより
戸籍の窓
町立病院外来診療
P16 [PDFファイル/562KB]
- 3月29日 新千歳空港ラウンジでふるさと納税返礼品をPR
- 4月12日 サケ稚魚放流会
- 4月19日 薬物防止教室
- 4月21日 古本市が開催されました
- 3月22日 カナダで語学研修
- 5月5日 鉄道イベント
チラシ(学校関係)
チラシ(月形町関係)
月形温泉ゆりかごほかスタッフ募集 [PDFファイル/119KB]
スッキリスリム教室2024夏 参加者募集 [PDFファイル/164KB]
脳の健康教室脳元気塾を開講します [PDFファイル/159KB]
保健センターとナカジマ薬局のラウンド栄養士にいらっしゃいませんか? [PDFファイル/131KB]
つきがた地域振興券の有効期限が迫っております [PDFファイル/271KB]