本文
令和6年5月号
P1 [PDFファイル/189KB]
表紙
P2ーP3 [PDFファイル/570KB]
IP告知端末機の回収にご協力を
P4-P5 [PDFファイル/705KB]
令和5年度月形町の財政状況
P6 [PDFファイル/478KB]
登録を目指している「道の駅」の名称が決定しました
P7-P13 [PDFファイル/3.76MB]
- 水道管漏水の早期発見にご協力ください
- 月形町立病院に大島昌輝医師が着任されました
- 5月31日は納期限です
- 自衛官募集
- 狂犬病予防注射と飼い犬登録のお知らせ
- マイナンバーカードで窓口の申請書の記入が簡略化されます
- 第2回定例会のお知らせ
- つきがた地域振興商品券の受取ができなかったみなさんへ
- 夜間ハイヤーチケット交付事業について
- ハートハイヤー営業時間変更について
- 人権擁護委員制度をご存じですか
- 山菜を採りに行くときの注意点
- 野焼きは禁止されています
- 月新水道企業団上水道事業会計予算概要
- 6月1日は電波の日です
- 入学おめでとう入学祝い品贈呈
- 「読書ノート」の表彰式を行いました
- 月形町の未来のために正しい分別を心がけましょう
- 企業版ふるさと納税に感謝ホクレン農業協同組合連合会
- ハンナの活動レポート
- 今日からできる!花のある暮らし LESSON(5)
- オストミー医療講演会開催のお知らせ
- 令和6年度調理師試験のお知らせ
- 広報紙をリニューアルしました
- 後期高齢者医療制度のお知らせ ~障害認定申請について~
- 後期高齢者医療制度のお知らせ ~保険料率の見直しについて~
P14-P15 [PDFファイル/779KB]
健康ひろば
すこやかメニュー
気象病の予防と対処
図書館だより
戸籍の窓
町立病院外来診療
P16 [PDFファイル/2.1MB]
- 2月14日 エアロビックで特賞受賞
- 3月18日 ツキヴィの事業が太陽財団助成対象事業に認定
- 3月26日 教育実績報告
チラシ(学校関係)
チラシ(月形町関係)
そらち生活サポートセンターによる生活相談会を開催します [PDFファイル/1.01MB]
つきがたフォトコンテスト2023 結果発表! [PDFファイル/551KB]
トマトジュース製造・月形温泉ゆりかごスタッフ募集 [PDFファイル/642KB]