ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画振興課 > 月形町第5次総合振興計画(策定経緯)

本文

月形町第5次総合振興計画(策定経緯)

ページID:0001248 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

第5次総合振興計画【月形町総合振興計画等審議会】

月形町総合振興計画等審議会が答申を行いました

 「月形町総合振興計画等審議会」の山田会長から上坂町長に、「月形町第5次総合振興計画」の協議結果の答申が11月8日に手渡されました。

 総合振興計画は、10年先を見据えた新たなまちづくりの道しるべとなる計画で、審議会では、令和5年9月から令和6年11月までの期間、計5回の審議・検討を重ね、今回の答申となりました。

   答申内容 [PDFファイル/62KB]

審議会概要

1 設 置 令和5年9月

2 目 的  月形町総合振興計画及びまち・ひと・しごと創生法に基づく月形町創生総合戦略に関する事項について審議するため

3 諮問事項 (1)月形町第5次総合振興計画基本構想及び前期基本計画について

       (2)第3期月形町創生総合戦略について

4 組 織  (1) 町の区域内の公共的団体及び関係機関の役員又は職員

       (2) 識見を有する者

       (3) 公募による者

5 委員会の具体的な内容

       (1) 振興計画の策定に関すること。

       (2) 振興計画に基づく施策の実施状況及び効果の検証に関すること。

       (3) 総合戦略の策定に関すること。

       (4) 総合戦略に基づく施策の実施状況及び効果の検証に関すること。

       (5) 月形町人口ビジョンの策定及び改訂に関すること。

       (6) その他振興計画及び総合戦略に関すること。

  6  条 例 月形町総合振興計画等審議会条例 [PDFファイル/50KB](PDF 50KB)

 

 

  • まちづくりアンケート調査報告書(令和5年9月実施)

「月形町第5次総合振興計画」及び「第3期月形町創成総合戦略」を策定するために、月形町に在住する(1)中学生・高校生と(2)18歳以上の町民を対象にアンケート調査を行いましたので、結果を報告します。この結果を資料として、町の計画策定に役立てていきます。

 (1)月形町まちづくりアンケート中学生・高校生調査報告書 [PDFファイル/1.38MB]   アンケート調査票・設問(中学生・高校生) [PDFファイル/191KB]

 (2)月形町まちづくりアンケート成人向け調査報告書 [PDFファイル/4.01MB]  アンケート調査票・設問(成人) [PDFファイル/1.11MB]

 

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)