本文
令和4年9月号
P1 [PDFファイル/619KB]
表紙
P2-P3 [PDFファイル/972KB]
防災つきがた もしものときに備えて不安をなくそう
●避難所について
●災害協定について
過去の災害記録
自分の身は自分で守ろう 家庭でできる災害対策5選
月形町防災ガイドブック
P5-P9 [PDFファイル/3.59MB]
おしらせ
- 無料調停手続き相談会開催のお知らせ
- 後期技能検定受検者を募集します
- 月形町人事異動
- 自衛官募集~可能性にチャレンジ~
- 防災対策専門員による防災講座
- 水道料金の納付についてのお知らせ
- 9月30日は 固定資産税/国民健康保険料/後期高齢者医療保険料/介護保険料 第3期納期限です
- ALT(外国語指導助手)ハンナの活動レポート Vol.2
- 月形速算塾の講師・塾生が共に活躍
- 職業訓練を実施します
- 年金生活者支援給付金制度について
- 日本年金機構からのお知らせ
- 地域貢献活動に感謝 北海道道路産業(株)
- 新型コロナウィルス感染症の影響による傷病手当金支給について
- 新型コロナウィルス感染症の影響による保険税(料)減免について
- 後期高齢者医療に加入されている方へお知らせ
- 消防団員募集!
P10-P11 [PDFファイル/1.01MB]
健康ひろば
すこやかメニュー
・マスクと肌トラブル
図書館だより
戸籍の窓
P12 [PDFファイル/987KB]
マンスリー
- 8月6日 旧石狩月形駅の見納めに(これで見納め石狩月形駅に行こう!:つきがた鉄道模型の会)
- 7月12日 月形のヒマワリで花飾り(はな工房:月形盛り上げ隊)
- 7月15日 農業の理解を深める(総合的な探究の時間:月形高校)
- 7月19日 出前町長室(つきがたdesignへ)
- 7月23日 町長がバスガイドに
- 7月26日・27日 月形お助け隊(ボランティア活動:月形高校)
- 7月25日~8月4日 体操で爽やかな朝を(ラジオ体操)