本文
令和4年8月号
P1 [PDFファイル/742KB]
表紙
P2-P3 [PDFファイル/1.2MB]
ICT×農業で未来が変わる スマート農業特集
P4 [PDFファイル/1.72MB]
月形中学校体育大会・月形小学校運動会 フォト集
P5-P9 [PDFファイル/1.77MB]
おしらせ
- 北海道警察官を募集します
- 令和4年度樺戸監獄物故者追悼式
- 古い電気機器はPCB含有の確認が必要です
- 簡易専用水道検査のお知らせ
- 防災対策専門員による防災講座~風水害の備え~
- 自衛官募集~可能性にチャレンジ~
- 8月31日(水曜日)個人事業税の納期限(第1期)
- 8月31日は町・道民税/国民健康保険税/後期高齢者医療保険料/介護保険料 第2期納期限です
- 運転免許自主返納窓口を開設します
- 山越交通安全指導員が表彰されました
- 交通ルールを守ろう
- 子どもの人権110番強化週間のお知らせ
- 8月は北方領土変換要求運動強調月間
- 敬老祝品贈呈事業について
- 消太の防火教室
- 後期高齢者医療制度に関するお知らせ
P10-P11 [PDFファイル/1.07MB]
健康ひろば
すこやかメニュー
・食事で夏バテ対策
図書館だより
戸籍の窓
P12 [PDFファイル/986KB]
マンスリー
- 6月18日 水辺の家でミニイベント(子ども縁日・鉄道模型展示:チームスマイルつきがた)
- 7月1日 月形町戦没者追悼式
- 6月15日 総合的な探究の時間発表会(月形高校)
- 6月14日 1日防災学校(月形高校)
- 6月7日 月形の花で飾り付け(はな工房:月形盛り上げ隊)
- 6月29日・7月1日 月形の特産品が初出荷