本文
中小企業者等資金融資に係る保証料及び利子補給制度
月形町中小企業振興実施要綱(要綱はこちら [PDFファイル/69KB])に基づく町内金融機関への預託金による融資あっせん時に発生する保証料協会の保証料の一部を助成します。また、経営基盤の強化と安定化を目的として、町が指定する融資の償還利子の一部を補給します。
対象者
町内に店舗等を有し、同一事業を引き続き1年以上営んでいる者で、下記の対象となる融資を受けているもの。
申請方法
次の申請書を提出してください。
- 保証料補給
- 月形町中小企業振興融資保証料補給金申請書(様式第1号)
- 保証協会へ保証料を支払ったことを証明る書類の写し
- 利子補給
- 月形町中小企業者等資金融資利子補給金申請書(様式第2号)
- 元金、利子償還表等の写し
保証料補給
保証料補給対象資金 | 保証料補給の額 | 申請期限 |
---|---|---|
月形町中小企業振興融資(運転資金) |
保証料の10分の10以内の額 | 当該年度の3月31日まで |
利子補給
利子補給金対象資金 | 利子補給の額 |
利子補給期間 |
申請期限 |
---|---|---|---|
国の中小企業に対する融資 |
金融機関に支払った利子額の5分の1以内で上限30万円 |
ー |
当該年度の3月31日まで |
北海道の中小企業に対する融資 | |||
月形町中小企業振興融資(設備資金) |
|||
金融機関の事業資金に係る融資 | |||
月形町中小企業振興融資(運転資金) |
金融機関に支払った利子額の2分の1以内の額(この場合における協定利率は2.0%を上限) |
融資を受けた日から60ケ月以内 |
当該年度の1月31日まで |