本文
平成26年の話題
ページ内目次
2014年1月5日
平成26年 月形消防出初式
1月5日(日曜日)、新春恒例の月形消防出初式が雪雲が覆われるなか、挙行されました。
支署前での観閲、市街地での分列行進後、交流センターへ移動し多数のご来賓を賜り、式典が行われました。
本年も更なる地域の防災力向上へ決意を新たにしました。
月形支署前での観閲
月形町役場前での分列行進
月形町交流センターでの式典
2014年4月1日
月形消防団辞令交付式
4月1日(火曜日)、月形消防団辞令交付式が開催されました。
消防団員として新たに3名が任命され、代表者による宣誓では郷土愛の精神を基調とし、地域から信頼される消防団員を目指すことを力強く宣言されました。
月形支署での辞令交付式
2014年9月7日
平成26年 月形消防演習
9月7日(日曜日)、月形消防演習が快晴のなか、挙行されました。
門脇団長以下60名、消防車両8台が支署前に集結後、規律訓練、各操法訓練など使命感あふれる士気高らかな姿を披露し、その軽快な動きに会場内はご来賓や観客者から大きな歓声と拍手に包まれました。
月形支署前での観閲
小隊訓練(左:第2分団 右:女性消防団)
小型ポンプ操法(左:第2分団 右:第1分団)
ポンプ車操法
2014年9月21日
月形矯正展に月形支署から参加協力 ! !
9月21日(日曜日)、月形刑務所主催「第30回 月形矯正展」が快晴のなか開催され、当支署からも参加協力しました。
この矯正展は30回の節目を迎え、矯正施設を楽しみながら広く知ってもらう内容であり、施設見学や多くのイベント、数々のアトラクションが企画されておりました。
当支署では消防車の展示、キッズ消防士撮影会などのイベントを行い、来場された多くの皆様に「防火」を更に身近になるよう情報発信させていただきました。
消防展示ブースのようす
見学者のようす
キッズ消防士撮影会のようす
【見学していただいた多くの皆様、ありがとうございました】