本文
町長の主な動き
令和7年度のうごき
令和7年8月
8月 4日 芸術鑑賞会【総合体育館】
8月 6日 陸上自衛隊美唄駐屯地夏まつり【美唄市】
8月 8日 樺戸博物館資料寄贈【応接室】
8月13日 つきがた町民盆踊り大会【役場前】
8月19日 妹背牛町長選挙当選祝【妹背牛町】
8月21日 地域の持続的発展を考える自治体連絡会研修会【鶴居村】
8月25日 樺戸神社例大祭【樺戸神社】
第4回庁議【大会議室】
旧上歌会館(悲別ロマン座)構成文化財追加記念セレモニー【歌志内市】
8月27日 北海道教職員組合全道キャラバン来庁【応接室】
月形潔を偲ぶ交流会【皆楽公園】
8月28日 樺戸監獄物故者追悼式【篠津山霊園】
8月29日 河川3団体治水研修会【札幌市】
8月30日 棚野孝夫氏全国町村長会長就任を祝う会【札幌市】
令和7年7月
7月 1日 当別町長選挙候補後藤正洋出陣式【当別町】
ミニトマト初出荷【出荷場】
7月 2日 岩見沢事務署長来庁【応接室】
南空知町村議会議員親睦パークゴルフ大会【由仁町】
7月 3日 月形町戦没者追悼式【交流センター】
7月 4日 メロン初出荷(北の女王)【出荷場】
7月 6日 第1特科団創隊・北千歳駐屯地開庁73周年記念行事【千歳市」
7月 6日 第45回行政区対抗ソフトボール大会【中学校グラウンド】
7月 7日 岩見沢地区消防事務組合議会臨時会【岩見沢市】
7月 8日 町内農業者現地視察【町内】
7月 9日 イベント団体推進会議【大会議室】
7月10日 北海道市町村長交流セミナー【札幌市】
7月11日 防災・危機管理トップセミナー(web開催)【応接室】
ダイナマイトスイカ初出荷【出荷場】
7月14日 空知地方総合開発期成会札幌要望【札幌市】
7月15日 石狩川治水促進期成会石狩川流域視察【岩見沢市】
夏の交通安全運動街頭指導(16日まで)【町内】
7月17日 岩見沢税務署長来庁【応接室】
感謝状贈呈式【応接室】
7月23日 第2回公立高等学校配置計画地域別検討協議会(web開催)【応接室】
北海道銀行岩見沢支店長来庁【応接室】
7月24日 JAバンク食農教育応援事業による補助教材贈呈式【応接室】
地域支え合い活動空知地区推進セミナー【多目的研修センター】
7月25日 管内矯正職員武道大会【総合体育館】
7月26日 企業の森林づくり関係行事【旧スキー場】
7月29日 陸上自衛隊中央音楽隊スペシャルコンサートin札幌kitara【札幌市】
7月30日 空知地方総合開発期成会東京要望(8月1日まで)【東京都】
令和7年6月
6月 1日 第11旅団創立17周年及び真駒内駐屯地開庁71周年記念行事 【札幌市】
6月 3日 第2回月形町議会定例会(5日まで) 【議場】
6月 4日 矯正施設所在自治体会議総会 【東京都】
6月 5日 北海カンロ初出荷 【出荷場】
6月 6日 北海道移住交流促進協議会定時総会 【札幌市】
6月 7日 自由民主党北海道第十選挙区支部政経セミナー【岩見沢市】
6月 8日 月形町立月形小学校運動会 【月形小学校】
日本へら鮒釣研究会北海道地区大会閉会式 【はな工房】
6月11日 月形刑務所職員歓迎交流会 【皆楽公園】
6月12日 自衛隊家族会月形支部総会 【大会議室】
月形町自衛隊協力会総会 【大会議室】
6月13日 北海道月形高等学校第3学年総合的な探究の時間発表会 【月形高校】
6月16日 北方領土復帰期成同盟空知地方支部通常総会 【岩見沢市】
北海道農政部長訪問 【札幌市】
6月18日 月形町人づくり振興協議会全体会議 【大会議室】
6月17日 月形蔬菜生産組合流通懇談会 【こめ工房】
6月19日 月形町福祉有償運送等運営協議会委嘱状交付式 【保健センター】
6月22日 第40回月形町長旗野球大会 【月形町野球場】
6月23日 北海道遺産協議会通常総会 【札幌市】
6月24日 新篠津村長候補石塚隆出陣式 【新篠津村】
北海道治山林道協会空知支部通常総会 【岩見沢市】
北海道造林協会空知支部通常総会 【岩見沢市】
中小企業等振興会議 【第1会議室】
6月25日 石狩川流域下水道組合議会第1回臨時会 【滝川市】
月形町環境保全推進協議会定期総会 【大会議室】
6月26日 空知地方総合開発期成会役員会及び定時総会 【岩見沢市】
空知地域づくり連携会議 【岩見沢市】
6月26日 北海道空知地域創生協議会第1回総会 【岩見沢市】
6月27日 メロン初出荷(月雫) 【出荷場】
第41回町民交通安全パレード 【小学校グラウンド】
月形花き生産組合流通懇談会 【こめ工房】
岩見沢警察官友の会懇談会 【岩見沢市】
6月28日 第26回月形町長杯パークゴルフ大会 【月形町パークゴルフ場】
6月30日 月新水道企業団副企業長辞令交付式 【応接室】
月形防犯協会総会 【大会議室】
令和7年5月
5月 1日 篠津中央土地改良区通水式【当別町】
5月 7日 北海道月形高等学校1学年特別授業講話【月形高校】
5月 9日 ふれあい大学入学式・始業式【多目的研修センター】
5月11日 橋本聖子参議院議員後援会事務所開き【札幌市】
5月12日 石狩川治水促進期成会総会【札幌市】
5月13日 企業版ふるさと納税感謝状贈呈式【応接室】
5月15日 樺戸神社春祭祈年祭【神社社務所】
札幌矯正管区長来庁【応接室】
北海道信用金庫経済講演会【札幌市】
原水爆禁止国民平和大行進北海道実行委員会来庁【応接室】
5月16日 月形商工会通常総会【月形商工会】
5月17日 高橋はるみ参議院議員後援会事務所開き【札幌市】
5月19日 第2回庁議【大会議室】
5月20日 札幌管区気象台防災部長来庁【応接室】
石狩空知流域森林・林業活性化センター監査【応接室】
5月21日 北海道労働局職業安定部長来庁【応接室】
5月23日 第61回月形町立月形中学校体育大会【月形中学校】
5月25日 自由民主党北海道支部連合会第88回定期大会【札幌市】
5月26日 第3回庁議【大会議室】
岩見沢警察署長来庁【応接室】
月形町振興公社株主総会【大会議室】
5月28日 北海道自衛隊駐屯地等連絡協議会定期総会【旭川市】
北海道造林協会通常総会【札幌市】
北海道治山林道協会第21回通常総会【札幌市】
岩見沢地方法人会月形地区会通常総会【月形商工会】
5月29日 月形町交通安全推進協会総会【大会議室】
5月30日 月形町総合教育会議【大会議室】
5月31日 美唄駐屯地創立48周年・第2地対艦ミサイル連隊創隊33周年記念行事【美唄市】
令和7年4月
4月 1日 中央バス岩見沢月形線運行開始見送り【旧月形駅前】
職員辞令交付式【大会議室】
月形町農民連盟第51回定期総会【多目的研修センター】
4月 2日 職員採用試験面接【第1会議室】
4月 4日 北海道消防協会空知地方支部岩見沢分会交流会【岩見沢市】
横山信一参議院議員政経セミナー【札幌市】
第1特科団長来庁【応接室】
4月 7日 月形町立月形小学校入学式【月形小学校】
月形町立月形中学校入学式【月形中学校】
4月 8日 北海道防災協会会計監査【応接室】
北海道月形高等学校入学式【月形高校】
月形町農業協同組合第77回通常総会【多目的研修センター】
春の交通安全運動街頭指導(9日まで)【町内】
4月 9日 Tks介護認定審査会委嘱状交付式【大会議室】
4月10日 月形刑務所長来庁【応接室】
4月11日 札幌開発建設部札幌道路事務所長来庁【応接室】
行政区代表者会議【大会議室】
4月14日 月新水道企業団情報公開・個人情報保護等審査会【第1会議室】
北海道中小企業家同友会南空知支部記念講演【岩見沢市】
4月16日 月形町老人クラブ連合会総会【多目的研修センター】
空知町村会定期総会【岩見沢市】
4月17日 札幌開発建設部長来庁【応接室】
ふるさと活性化運営協議会委嘱状交付式【大会議室】
4月18日 北海道月形高等学校タブレット端末贈呈式【月形高校】
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式【応接室】
4月19日 夕張市石炭博物館模擬坑道再開記念式典【夕張市】
長谷川岳参議院議員政経セミナー【札幌市】
4月22日 石狩川流域圏会議【滝川市】
岩見沢地区保護司会懇親会【岩見沢市】
4月23日 北海道道路利用者会議定期総会【札幌市】
4月24日 北海道町村会第79回定期総会【札幌市】
北海道電子自治体共同運営協議会定時総会(web開催)【第4会議室】
4月25日 第2回月形町議会臨時会【議場】
月形町高齢者事業団定期総会【図書館】
職員採用試験面接【第1会議室】
4月30日 月形町PTA連合会総会【月形中学校】
札幌地区トラック協会岩見沢支部通常総会【岩見沢市】