表紙
つきがた温泉ゆりかごからのお知らせ
令和5年度ふるさと納税実績報告
令和5年度企業版ふるさと納税実績報告
スマートフォン教室とIP告知端末機返還について
・9月2日(月)個人事業税の納期限(第1期)
・役場町民サロンをバス待合所として開放
・低所得の子育て世帯へ給付金を支給します
・9月2日は納期限です
・第3回定例会開催のお知らせ
・令和5年度住民税均等割りのみ課税世帯へ給付金を支給します
・簡易専用水道検査のお知らせ
・つきがた花火大会を開催します
・令和6年度樺戸監獄物故者追悼式
・自衛官募集
・8月は北方領土返還要求運動強調月間
・2025年農林センサスが実施されます
・令和6年度子宮頸がんワクチン接種費用助成について
・運転免許自主返納窓口を開設します
・熱中症を予防しましょう
・今日からできる!花のある暮らし
・こころの健康相談の実施について
・故平田文義さんが特旨叙位受章
・月形町最終処分場について
・月形のふるさと特産品開発を支援します
・ふるさと活性化事業をご活用ください
・知っていますか?道の「苦情審査委員」制度
・技能講習を実施します
・地域公共交通の活用事例を紹介します
・月形町長選挙および月形町議会議員再選挙が執行されます
・「男女共同参画社会」を実現させましょう
健康ひろば
すこやかメニュー
緑茶は虫歯予防にいい?
図書館だより
戸籍の窓
町立病院外来診療
・6/21 錦絵寄贈・講演会
・6/24~6/26 地球温暖化防止対策勉強会
・6/28 こども園で演奏会
・6/30 南空知剣道大会で各部門優秀な成績
・6/28、7/2、7/5 月形町産の特産品が初出荷
チラシ(学校関係)
・月小だより
・月中だより
チラシ(月形町関係)
・生活相談会を開催します
・女性ミニドック検診を実施します!!
・保健センターとナカジマ薬局のラウンド栄養士にいらっしゃいませんか?
・月報 花日和 8月号
・月形町環境保全推進協議会だより
・桜庭 和 コンサート
・ほっかいどう 8月号