つきがた暮らしの便利帳
本文にジャンプします
English
한국어
中文簡体字
サイトマップ
サイトの考え方
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
検索
現在位置
トップページ
町の組織
企画振興課
企画係
つきがた暮らしの便利帳
企画係
広報「花の里つきがた」
協定
つきがた暮らしの便利帳
2021つきがた暮らしの便利帳
窓口での手続きや月形町の取り組みなどを分かりやすく分類した冊子です。
暮らしの中のさまざまな場面でご活用ください。
表紙.pdf (246KB)
P1 町長ごあいさつ.pdf (173KB)
P2 目次・町民憲章・町歌.pdf (135KB)
P3 町内主要施設の電話番号.pdf (382KB)
P4-5 月形町管内図.pdf (1232KB)
P6-7 役場庁舎・施設案内.pdf (493KB)
P8 ライフサイクルインデックス.pdf (419KB)
P9-23 各種手続き・税.pdf (2992KB)
P24-32 子育て・教育.pdf (2024KB)
P33-43 福祉.pdf (2636KB)
P44-49 健康.pdf (1090KB)
P50 公共交通.pdf (273KB)
P51-55 施設案内.pdf (724KB)
P56 生涯学習.pdf (91KB)
P57-60 水道・下水道・道路・除雪・住宅.pdf (812KB)
P61 ごみ・生活環境.pdf (225KB)
P62-63 農・林・商・工業.pdf (446KB)
P64-65 まちづくり.pdf (360KB)
P66 広報・広聴.pdf (274KB)
P67 各種相談.pdf (132KB)
P68-69 安心・安全.pdf (266KB)
P70-98 各種制度.pdf (2827KB)
裏表紙.pdf (94KB)
平成30年(2018年)4月に作成しました「つきがた暮らしの便利帳(資料編)」について、2019年度の内容に対応した訂正・変更表を作成しました。
お手元の「つきがた暮らしの便利帳(資料編)」と併せて保管していただき、ご活用いただきますようお願いいたします。
詳細は、下のPDFファイルをご覧ください。
平成30年4月発行 つきがた暮らしの便利帳(資料編)訂正・変更表(PDF:73KB)
お問合わせ先
企画係
所在地/〒061-0592北海道樺戸郡月形町1219番地
電話番号/0126-53-2325 FAX/0126-53-4373 E-mail/
kikaku@town.tsukigata.hokkaido.jp
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄