平成31年3月号
本文にジャンプします
English
한국어
中文簡体字
サイトマップ
サイトの考え方
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
検索
現在位置
トップページ
町の組織
企画振興課
企画係
広報「花の里つきがた」
平成31年3月号
広報「花の里つきがた」
令和5年11月号
令和5年10月号
令和5年9月号
令和5年8月号
令和5年7月号
令和5年6月号
令和5年5月号
令和5年4月号
令和5年3月号
令和5年2月号
令和5年1月号
令和4年12月号
令和4年11月号
令和4年10月号
令和4年9月号
令和4年8月号
令和4年7月号
令和4年6月号
令和4年5月号
令和4年4月号
令和4年3月号
令和4年2月号
令和4年1月号
令和3年12月号
令和3年11月号
令和3年10月号
令和3年9月号
令和3年8月号
令和3年7月号
令和3年6月号
令和3年5月号
令和3年4月号
令和3年3月号
令和3年2月号
令和3年1月号
令和2年12月号
令和2年11月号
令和2年10月号
令和2年9月号
令和2年8月号
令和2年7月号
令和2年6月号
令和2年5月号
令和2年4月号
令和2年3月号
令和2年2月号
令和2年1月号
令和元年12月号
令和元年11月号
令和元年10月号
令和元年9月号
令和元年8月号
令和元年7月号
令和元年6月号
令和元年5月号
平成31年4月号
平成31年3月号
平成31年2月号
平成31年1月号
平成30年12月号
平成30年11月号
平成30年10月号
平成30年9月号
平成30年8月号
平成30年7月号
平成30年6月号
平成30年5月号
平成30年4月号
平成30年3月号
平成30年2月号
平成30年1月号
平成29年12月号
平成29年11月号
平成29年10月号
平成29年9月号
平成29年8月号
平成29年7月号
平成29年6月号
平成29年5月号
平成29年4月号
平成29年3月号
平成29年2月号
平成29年1月号
平成28年12月号
平成28年11月号
平成28年10月号
平成28年9月号
平成28年8月号
平成28年7月号
平成28年6月号
平成28年5月号
平成28年4月号
平成28年3月号
平成28年2月号
平成28年1月号
平成31年3月号
P1
表紙
~エキアカリ~
P2-P4
各種制度の紹介
第19回統一地方選挙
P5-P9
おしらせ
・YOSAKOI市民審査員の募集
・北方領土を知る月形町民のつどい
・月形町臨時職員・嘱託職員の募集
・野生動物~生活上の被害対策について
・岩見沢警察からのお知らせ
・死亡野鳥を見つけても素手で触らないで
・献血にご協力を
・野犬掃討を実施します
・JR学園都市線ダイヤ改正について
・消太の防火教室
・後期高齢者医療制度のお知らせ
・2019年度国家公務員採用試験
・自動車税の住所変更をお忘れなく
・「わが村は美しく」コンクールで優秀賞
・内閣府青年国際交流事業の参加募集
・災害に備えて~Part2~
P10-P11
健康ひろば
すこやかメニュー
~「食べて痩せる」ってどういうこと~
図書館だより
月形川柳社の作品
戸籍の窓
P12
マンスリー
・札沼線イベント「エキアカリ」
・福祉でまちづくりフォーラム
・熱い冬!?皆楽公園で冬まつり
・一足早く入学したよ!
・元気いっぱい!雪で遊ぼう!
・子育て講演会
・防災について学ぼう
お問合わせ先
企画係
所在地/〒061-0592北海道樺戸郡月形町1219番地
電話番号/0126-53-2325 FAX/0126-53-4373 E-mail/
kikaku@town.tsukigata.hokkaido.jp
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄